コスメ部活動記録vol.2-薬膳料理で体の内側から綺麗に!今流行りの麻辣湯にチャレンジ!-

こんにちは!コスメ部です☆
今月のコスメ部の活動は…
今流行りの麻辣湯を食べに行きました!
(2回目にして既にコスメじゃないとか言わないでください)
(コスメ部は体の内側から綺麗になることも目指してますので)
そもそも麻辣湯ってなにかご存知ですか??
簡単に言うとスープ版の火鍋みたいな感じの料理です。
「麻(マー)」=花椒(ホアジャオ)のしびれる辛さ
「辣(ラー)」=唐辛子のピリ辛
をきかせた、クセになるスパイシーなスープが特徴!
もともとは中国・四川の屋台料理で、好きな具材を自分で選んでスープに入れて煮込むスタイル。春雨や野菜、きのこ、豆腐、肉系…選び方しだいでボリューミーにもヘルシーにもなります。
今回私たちが行ったお店はこちら!
七宝麻辣湯 さんです!


七宝麻辣湯は麻辣湯屋さんの中でも特に
薬膳料理感が強いスープになっています。
そもそも薬膳ってなに、、?という方もいると思います。
薬膳とは
**漢方の考えを取り入れた「食べて体を整える料理」**のこと。
美味しく食べれて、ちょっと体にいいような料理のことです♪
早速入店!
まずは手袋をつけて、具材を選びます!

麺の種類、スープの辛さを選びます

着丼!!
それぞれ自分の好きな具材、好きなスープにしました

坦々スープ4辛
ブロッコリー、牛肉、蟹団子、ほうれん草、ブンモジャ

麻辣スープ2辛
タケノコ、鶏団子、とうふ、ブンモジャ

麻辣スープ2辛
白菜、豚バラ肉、トッポギ、エビ団子、水餃子

麻辣スープ0辛
オクラ、ぶんもじゃ、蟹団子、春菊
坦々スープは濃厚ですごく美味しかったです〜〜次は5辛食べたいところ…
ちなみに2辛はちょーー辛かったらしいので、辛いものが苦手な方は0辛がおすすめかも…
熱かった&辛かったでヒィヒィ言っていましたが、無事全員完食☆

体もぽかぽかで健康になれた気がします!
みなさんもぜひ、麻辣湯食べに行ってみてください♪
以上、4月の活動記録でした☆
(実はその前に麻辣湯決起会(笑)を行いました)

ぜひ一緒にNeuronNetworkで
自己実現しませんか?
NeuronNetworkは皆さん一人一人に合った
働き方・成長の仕方を実現できます。